鉄分(Fe)って必要ですか?
皆さん、こんにちは。
一気に暖かくなった東京は今日も清々しさがたまりません😊
さて、以前まで乳酸菌について色々とお話させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
今回からは鉄分について少しお話させていただこうと思います。
■鉄分って身体に必要?
鉄分というと、女性は積極的に摂取しましょう、という話はよく聞きますが、では、男性はあまり気にしなくても良いですか、というご質問を頂きます。そして、その答えはもちろん、必要です。男性にもとっても大切な成分です。
鉄分は、ヒトが生きていく上で必要なミネラルの一種です。後に鉄分不足によるデメリットはお伝えしますが、分かりやすい症状でいうと「貧血」ですね。
なぜならば、鉄分は赤血球の材料となり、身体全体に酸素を運ぶ役割を持っているミネラルだからです。鉄分が足りなくなると
身体全体に酸素が行き渡らなくなる
↓↓↓
酸欠になる=貧血
ということですね。
■鉄分が足りなくなると?
先程貧血についてはお伝えしましたが、鉄分が不足すると他にもこんなデメリットがあるんです。
- 頭痛や肩こり
- 動悸やめまい
- 抜け毛
- 顔色が悪い
- 食欲が無くなる
- 思考力・学習能力の低下
- 記憶力の低下
- 精神的な落ち込み(うつ)
- 爪の異常
いかがでしょうか。鉄分の不足が招く症状は”鉄欠乏性貧血”に留まることなく、元気に生活していく、また、美容や精神的なものにまで関わっており、鉄分の大切さが、よりわかりやすいですね。
また、鉄分は吸収率が悪いことで、[世界三大欠乏微量栄養素]の1つとしても問題視されており、日本も例外ではございません。
ということで、今回は鉄分についてお話させて頂きました。
次回は、鉄分不足になる理由などについてお話させて頂ければと思います。
本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!😊
鉄分の吸収と量にこだわった鉄分補給サプリ
ヘム鉄 ピロリン酸二鉄 ビタミンC サプリメント
安心・安全国産サプリメント通販 ナマサプリ 公式ストア