血液サラサラ食材&レシピ♪

血液サラサラ 血流促進 レシピ

皆さまこんにちは!

桜もあちこちで咲き始め、まさに春本番という感じですね!

東京では今週末が満開との事なので緊急事態宣言も解除になった事ですし、週末は家族でお花見散歩にでかけようと話しております♪

が、、、

緊急事態宣言解除とはいえ、リバウンドが怖いですね。
変異ウイルスも増加してきている様ですし、お花見はくれぐれも密を避けて、歩き見するようにした方がよさそうです。。。


新型コロナウイルスも流行りだしてから早一年が経ちますね。

感染した際に重篤化する原因は血液と血管のトラブルが多いそうです。

重症患者のうち、13%が血栓症を発症したという検査結果もあるそう。。。

春は気候や生活の変化により、ストレスを感じやすく、血管に負担がかかり、夏にかけて心筋梗塞や脳卒中といった命に関わる血管病のリスクを高めてしまう、時期なので今できる対策は大切ですよね!


ちょうどTBS【健康カプセル・ゲンキの時間】で「血液サラサラ・血管しなやか」になる最強食材の特集をしていたのでそれをシェアしますね(^^)/

「血液サラサラ・血管しなやか」を叶える食材は・・・

玉ねぎ】と【トマト】です★

血管がつまりやすくなる原因は高血糖や脂質異常症。

過剰な状態が続くと血管にコブができ、コブが傷つく事で血小板が集まり血栓ができる
↓↓↓
脳卒中や心筋梗塞等の血管病のリスクをあげてしまうそう。

そこで救世主

玉ねぎの辛み成分、硫化プロぺニルは血液サラサラ効果があり血栓を作りにくくするんですって!

その玉ねぎですが、切り方で硫化プロペニルを増加させられるそう。

★その切り方は、繊維に垂直に切る★

繊維を切ることで、細胞壁が断ち切られ細胞内にある成分が触れやすくなり、硫化プロペニルの生成量が増加するらしいのです。

そして切った後は一時間放置。
よく玉ねぎは切った後水にさらすと良いと言いますが、硫化プロペニルは水溶性の為、流れ出てしまうのでNG!

切り方も水平に、そして水にさらしていた今までの私のやり方は。。。
新情報により塗り替えられました汗。

また、玉ねぎには【ケルセチン類】という成分が豊富に含まれていて、抗酸化力が非常に強いので、血管の内側の壁を酸化から守ってくれるそう。それによりしなやかな血管になるそうなので、今日のおかずはもう決まり★ましたね(^^)/

【玉ねぎ+ブロッコリースプラウト+お酢】の
血液サラサラ・血管しなやか」レシピはこちら

   ↓↓↓

★新玉ねぎのブロッコリースプラウトサラダ★
新玉ねぎ 1個 繊維に垂直に細切りし1時間放置
ごま油 大1
醤油 小1
お酢 小1
すりごま 小1

上記を混ぜて、ブロッコリースプラウト 適量をそえる。

簡単~♪
安価でできる健康レシピですね!

お酢は血管をしなやかに拡張させ血圧を下げるそうです。
ブロッコリースプラウトは抗酸化作用があるスルフォラファンが豊富♪

もう一つの食材【トマト】は抗酸化作用のあるリコピンで有名ですね!
血管の酸化を防ぎ、ドロドロの血液予防に繋がる善玉コレステロールを増やしてくれるそう^^

リコピンが多いのは普通のトマトよりミニトマトの方が多いんですって。赤色が強いですものね!

そして、リコピンは過熱することで身体に吸収しやすくなります!
(↑これは知っていました♪)

オリーブオイルと合わせるとリコピンの吸収率は4倍に!!!
(↑これも知っていました♪♪♪)

なので、以前紹介した【ダイエットトマトスープ】は、ダイエットになるだけでなく、「血液サラサラ・血管しなやか」もあったのです、はい^^

皆さま、是非、この春は沢山、玉ねぎとトマトを食べて夏に備えましょうね♪

ではまた~(^^)/

安心・安全国産サプリメント通販 ナマサプリ 公式ストア